愛情のズレ
息子が
尋常じゃない遊び方で、お家を散らかすので
息子との時間を少しでも濃密にしよう
と、私の中でスローガンを掲げてます
で、
そうだ、一緒に歩いて帰ろう
と思い、実行したのですが
6回目位の時に
私「アンマーと歩いて帰ると、楽しい?」
と聞いて、きっと楽しいと言うに違いないと、思ってたら
息子「もう、歩いて迎えに来ないで明日から、車で来て」
と言われました
子供の欲しい愛情と、私の欲しいだろうと思い込み愛情のズレを実感
親が、いくら愛情あげてるつもりでも
子供が欲しい愛情を与える事ができなければ
結果として、愛情不足になるそうです
親の自己満で終わってしまう
だから、コミュニケーションって大事
向き合うって大事
それは、大人になってから、もっと大事